2010年 01月 19日
Lower East Side の一コマ |
ロウアー イースト サイド。
今、ニューヨークで一番Hipなエリアとして常に話題に上るところですね。

とは言え、私がNYに住み始めた頃は随分とラフなエリア。
昔は橋のすぐ近くに無名モデルや俳優がコミューンを作って生活していたハウスもあったのですが、なんだったかな、あの名前。。。
その頃は決して一人で歩きたくないし、歩かないエリアでもありました。

ところが今ではマディソン アヴェニュー価格のブティック(でも、デザインはとってもHip!)や、オシャレと言うよりむしろかっこいいBarに、トレンドに敏感な人が来る、と言ったエリアになってしまいました!

でも、、、昼間に行くと、やっぱりロウアーイーストはロウアーイーストなんだな。。。
昼と夜の顔が違うのです。夜にきらめくロウアーイースト、といったところでしょうか。
やっぱり昔のラフさの名残もあります。そして、そういうワイルドさをいつも求めていたのがダウンタウン居住者。

考えてみると、ソーホーだってその昔はアーティストが安い家賃とスペースを求めて開拓したエリアだったし、ちょっと前まではチェルシーもノリータも観光の人たちがこない住民エリアだったし、でもそれがどんどんコマーシャル化されてしまって、ちょっと物寂しい感じもします。
あと10年たったら、このロウアー イーストも家賃高沸、お金持ちしか住めない場所になってしまうのかな。。。
(このエリアに全く浮いてしまっていたグループ。でも随分と楽しそうにはしゃいでいて、写真を撮った後にちらっと言葉を交わしました。)

この後Hipになるエリアが、果たしてマンハッタンには残っているのかな。。。
毎日の1クリックが励みになります!応援、よろしくお願いします。

今、ニューヨークで一番Hipなエリアとして常に話題に上るところですね。

とは言え、私がNYに住み始めた頃は随分とラフなエリア。
昔は橋のすぐ近くに無名モデルや俳優がコミューンを作って生活していたハウスもあったのですが、なんだったかな、あの名前。。。
その頃は決して一人で歩きたくないし、歩かないエリアでもありました。

ところが今ではマディソン アヴェニュー価格のブティック(でも、デザインはとってもHip!)や、オシャレと言うよりむしろかっこいいBarに、トレンドに敏感な人が来る、と言ったエリアになってしまいました!

でも、、、昼間に行くと、やっぱりロウアーイーストはロウアーイーストなんだな。。。
昼と夜の顔が違うのです。夜にきらめくロウアーイースト、といったところでしょうか。
やっぱり昔のラフさの名残もあります。そして、そういうワイルドさをいつも求めていたのがダウンタウン居住者。

考えてみると、ソーホーだってその昔はアーティストが安い家賃とスペースを求めて開拓したエリアだったし、ちょっと前まではチェルシーもノリータも観光の人たちがこない住民エリアだったし、でもそれがどんどんコマーシャル化されてしまって、ちょっと物寂しい感じもします。
あと10年たったら、このロウアー イーストも家賃高沸、お金持ちしか住めない場所になってしまうのかな。。。
(このエリアに全く浮いてしまっていたグループ。でも随分と楽しそうにはしゃいでいて、写真を撮った後にちらっと言葉を交わしました。)

この後Hipになるエリアが、果たしてマンハッタンには残っているのかな。。。
毎日の1クリックが励みになります!応援、よろしくお願いします。


▲
by villagecafe
| 2010-01-19 19:13
| 街角の風景/建物-Downtown